○ 現在は休業中
「佳松御苑・吉兆」は、雪害による建物への大きな損傷が確認された為、
2014年3月23日から長期休業しています。
|
○ 薄別温泉の工事
国道230号線を車で走ると工事状況を確認することができます。
工事の状態を見るに・・
以前の建物は、全て取り壊し。
基礎部を含む、一からの建て直しとなる模様です。
現時点では、「開発事業計画の概要」という案内板のみの情報となります。
着手予定時期: 平成27年4月頃
予定建築物: ホテル 地上3階
開発者の氏名: 株式会社ハマノホテルズ
案内板では工事期間が記載されていないため、工事終了予定日を察することはできません。
また、ホテル名が記載されていないことから「再開」なのか「新規オープン」なのかも不明です。
しかしながら、開発者の氏名からみて、
「薄別温泉」が復活する兆しはある、というとらえ方をしてもよさそうです。
工事は着々と進んでおります。
おそらく、案内板の「修景池」にあたる場所かと思いますが、重機でものすごく掘り込んでいる様子でした。
かなり、大掛かりな工事となりそうです。
今後の行方に期待ですね(^^)
|


 |
2015/08/08 追記
新たな標識が立てられていましたのでご報告です。
「保安林内作業許可標識」というものです。
作業内容: 建物の解体・改築に伴う作業ヤード敷地
作業の期間: 平成27年4月1日から平成29年2月28日まで
上記からうかがえるのは、作業終了が2017年2月末ということ。
建物の完成がこの時期になるのかは不明ですが、少なくともこれまでの期間は工事が続くということです。
現時点でみる工事進行は、以前の2015年5月末とあまり変わらない様子。
パッと見はあまり変わらないのですが・・^^;
実はそのようなことはありません。かなり大幅な整地作業が続いているのです。
|
 |
2016/01/10 追記
情報をいただきました。 (Y・Zさま、ありがとうございます)
(旧)薄別温泉「佳松御苑・吉兆」の跡地について、(株)ハマノホテルズ系列の「定山渓グランドホテル瑞苑」へ問い合わせたところ以下の返答をいただいたとのことです。
「佳松御苑の跡地における新施設のオープンにつきましては、現在は設計段階となっており、着工(基礎工事を行うための土木工事の着手)には至っておりません。
具体的なスケジュールは未定ですが、2年ほど後に開業する予定となっております。」
ということで、薄別温泉は着工されていませんでした。
過去に記載した内容に一部誤りがありました。
お詫びと共に訂正させていただきますm(__)m
重機での作業は、整地だけだったのでしょうか・・(-_-;)
標識が立てられていたのは事実なので、”着工が延期になった”ということも考えられます。
上記の回答から、新しい施設のオープンは2018年(平成30年)頃ということになります。
ですが、設計段階である以上、今後の予定変更も考えられるでしょう。
”新施設”ということですので、「佳松御苑 吉兆」の復活とはならないようです。
ですが、「薄別温泉」としては”復活”と考えてよさそうです。
少し先の話になりますが、どのような施設になるのか今から楽しみですね(^^)
|
2017/01/13 追記
○ 薄別温泉の再開予定日
当サイト閲覧者から情報をいただきました。 (Y・Zさま、ありがとうございます)
内容は以下の通りです。
・「薄別温泉」(旧:佳松御苑 吉兆)が、2018年(平成30年)6月に再開
・総事業費約14億5千万円
・地上3階建て、延べ2912平方メートルでレストランやエステサロン、バー、
屋外庭園などを備える
・全23室に温泉を引き、展望風呂を設ける
・宿泊料金は2万5千円〜3万円
・名称は「佳松御苑 吉兆」をそのまま使う
*情報元は2017年1月12日「北海道新聞」
ということで、来年の6月再開となるようです(^^)
「新施設のオープン」と聞き、名称は変わるものと勝手に解釈しておりましたが、上記内容によると「佳松御苑 吉兆」として再開するようです。
上記の情報から新施設の概要は知ることができますが、長期休業していた高級旅館「佳松御苑 吉兆」が実際にどのような形で復活を遂げるのか・・。
とても気になりますネ(^-^;
|
2017/05/11 追記
○ 「佳松御苑 吉兆」、再開へ向けた工事
当サイト閲覧者から情報をいただきました。 (Y・Zさま、ありがとうございます)
「薄別温泉で大々的な造成工事が行わているのを確認した」ということで、画像をいただきましたので紹介いたします。
右は、工事現場の状況です。
建物を建てる前の「造成工事」が行われています。
左側には何台かの重機も確認することができます。
工事現場前には、新築予定の旅館についての工事標識や完成予想図があります。
完成予想図は下のとおりです。 |
 |

|
旅館の向かって左側に造られる予定の大きな池。
池の中に突き出でたようなスペース。
以前の建物と、かなり似た造りにも感じます・・。
あくまでも完成予想図なので100%この通りとはならないかもしれませんが、いずれにしても周りの景色(自然)を満喫できる旅館となりそうです。
実は私も定山渓方面へ行く機会がありまして、工事現場を遠くから拝見させていただきました。
やはり、沢山の重機が稼働して造成工事が進行しておりました。
池になる予定と思われる部分は大きく掘り込まれ、池の形・大きさを感じ取れるほどに工事が進んでおりました。
2018年(平成30年)6月に再開予定ということで、完成までまだ約1年あります。
当分の間は、前の国道を通るたび 工事現場に目を奪われることになるでしょう(^-^;
|
2017/10/31 追記
○ 「佳松御苑 吉兆」、再開へ向け工事が続く |
再開へ向けた工事が続いているのですが、
現在は建物となる骨格がかなり完成しており、建物正面部には屋根もできていました。
完成予定図から、建築場所の推測をすることもできます。

そしてこの度、新たな案内看板を発見いたしました。
開業予定日がついに決まったようです。
奥定山渓温泉 佳松御苑 「2018年6月1日(金)開業予定」
となりました(^^)

今年1月、北海道新聞に掲載された開業予定が「6月」でしたので、
6月1日に開業ということは、ここまでほぼ順調に工事が進んでいるものと思われます。
まだ、開業までは半年以上あります。
期待とともに今後の工事進捗も気になります・・(^-^;
|
|
|
|
|
会社概要 (公式サイト参照)
|
商号: |
株式会社 ハマノホテルズ |

(定山渓グランドホテル瑞苑) |
|
事業内容: |
スパリゾートホテル |
|
設立: |
平成15年3月 |
|
事業所: |
■定山渓グランドホテル瑞苑
■旭岳万世閣ホテルベアモンテ
■旭岳万世閣ホテルディアバレー |
|