◇ ワンちゃんと癒しの時間を・・
旧ホテルビュラメールを大規模改修し、2010年(平成22年)9月にオープンしました。
鉄筋コンクリート4階建て、客数はペット専用部屋を含む30室です。
ホテルは太平洋を一望できる高台に位置しており、館内はもちろん、テラスや露天風呂などから絶景を楽しむことができます。
また、天井吹き抜けのラウンジ・足湯やハンモックを設備する野外テラスなど、「心のリゾート」に相応しい落ち着きのある空間も演出されています。
ペット同伴部屋は2室用意されています。
中庭付きの「ツインルーム」、広い和室を備えた「和洋室」です。
どちらにも、ホテルとは別に専用玄関が設けられているので、いつでも気軽にワンちゃんと散歩することができます。
●同伴可能なペット 小型・中型・大型犬 ●ペット料金 なし ●予防接種 特に指定なし ●ペット用ケージ 有り ●アメニティ トイレ、トイレシーツ、空気清浄機、消臭剤、エチケット袋(汚物入れ)、ブラシ、食器、ワンちゃん用の水 |
●ドッグラン なし ●お散歩コース ホテル周辺、アヨロ海岸 ●その他 ワンちゃん用の「足洗い場」有り |
●宿泊料金 2名利用時(お一人様) 約30000円〜40000円 ●受付け チェックイン 14時〜 チェックアウト 11時 ●ペット同伴 客室 <ペット同伴部屋2室> 洋室(ウッドデッキ有り) 和洋室(ひのき風呂有り) ●食事 部屋食、食事処 ●浴場の利用時間 14:00〜翌日11:00 *1:00〜4:00は清掃のため入浴不可 |
●浴槽の種類 主浴槽、副浴槽(丸風呂)、露天風呂@、露天風呂A(寝湯付き)、露天足湯 *丸風呂は加水・加熱なしの源泉かけ流し *露天風呂Aは右側浴場のみ |
大型犬まで宿泊可能なことなどから、比較的ペット同伴条件は緩めの印象です。 宿泊料金が一般客室よりもやや高いですが、別途のペット料金が無いことやペットアメニティが充実していること、専用玄関があることなどから、納得のいくサービス内容となっています。 一般客室とペット同伴客室(2室)が大きく異なる点は、ペット部屋からは海が見えないこと。 こちらの宿は、全客室のオーシャンビューをうたっており、窓からの眺望がとても良いのですが、ペット同伴客室は海側とは逆に位置しているため海が全く見えません。 したがって窓からは、ウッドデッキもしくは広いお庭が見えます。 また、基本的に全客室にはテレビが設置されていませんが、ペット同伴客室のみテレビが設置されています。(海が見えないためとのこと) ペット同伴客室は、101号室と102号室の2室です。 どちらにも専用玄関があり、ワンちゃん用の「足洗い場」が設置されています。 101号室は屋外に、102号室は屋内に、ワンちゃん用の「足洗い場」が有ります。 (101号室は屋外にあるため、冬期は利用できません) 101号室はツインルームとなっており、料金は安めで部屋は洋室のみです。 101号室には、広いウッドデッキがあります。 102号室は和洋室となっており、料金は高めで部屋は洋室と和室があり広いです。 102号室のバスルームにはヒノキ風呂があります。 「心のリゾート」というだけあって、天井吹き抜けのラウンジや見晴らしの良い野外テラスなど「癒しスポット」がたくさんあります。 ホテルが高台にあることから眺望が非常に良く、ラウンジ・食事処・浴場など、ほぼホテル全般から海を一望できるので、ペット同伴客室からは海が見えませんがあまり気になりません。 ラウンジや野外テラスはワンちゃんの同伴がOK(リード付き、抱っこなどの条件あり)なので、ホテルをワンちゃんと一緒に楽しむこともできます。 また、客室の専用玄関から出入りできるのでワンちゃんとスムーズに散歩へ出ることができます。 ホテル周辺は自然がたくさんなので、散歩もし放題です(^-^; 総合的に見て、ペット受け入れサービスはかなり良いです。 料金は高めですが、おそらくペットと泊まれる宿では最上級のサービス待遇と感じます。 日頃から頑張っている自分に。可愛いペットに。 癒しのご褒美という気持ちで宿泊してみるのも良いですね(^^)
|
時間より早く着いてしまったのですが、犬も一緒にラウンジで待つことができ、ウッドデッキを散歩したりとチェックインまで時間を持て余すことがありませんでした。 和洋室(102号室)は、本来3人以上で使うような部屋で、ベッドのある洋室の他に和室があり ちょっと2人では持て余し気味でした。 入り口は二つあり、一つは館内を出入りするためのもの、もう一つは直接外にるためのものです。 外用は普通の家の玄関のような造りになっていて、宿にいるとは思えなくなる感じでした。 玄関には犬用の足洗い場もあるので、散歩から帰ったらすぐに足を洗ってそのまま部屋に入れます。 この部屋(102号室)には檜風呂がついているのですが、大人2人が並んで入ってもまだ余裕があるほどの浴槽で、大浴場に行かなくてもここでのんびり入浴できます。 ただ部屋のお風呂は温泉ではないので、温泉に入りたいならやはり大浴場へ。 内風呂は源泉掛け流しで、木と石で囲まれた浴場は心が落ち着きます。 露天風呂からは海が一望できて、ぼーっと眺めているだけで時間があっという間に過ぎてしまいます。 宿の周りにあまり観光する所がないのですが、その分宿の中でゆっくり過ごせるようにラウンジでは時間ごとに違った飲み物や軽食が置いてあったり、海を眺めるための専用デッキがあったりととても考えられています。 食事は懐石料理のみなので、私のように好き嫌いの激しい人間にはちょっとキツイのですが、素材が良いものばかりを使っているので、いつもは食べないようなものでも美味しく頂けました。 館内や客室など、置いてあるアメニティ類は良いものばかりで贅沢な気分を味わえるのですが、その分お値段がかなり高いです。 ペットと泊まれる宿としては最高金額ですね。 私たちでは一年に一度行くのも大変です。また何かの記念日にでも来たいですね。
|
◇所在地 白老郡白老町虎杖浜289−3 ◇TEL 0144−87−6111 ◇駐車場 約 50台(無料) |
---|
◇車でのアクセス
札幌 →約時間分 (一般道利用)
◇ホテル外観 建物は海岸沿いの高台に位置します。 |
◇ラウンジ 太平洋を一望できる眺めの良いラウンジです。 |
◇野外テラス 椅子が沢山設けられており、天気が良ければ外でゆっくりとくつろげます。 |
◇ペット同伴客室 ペット部屋と思えないほどに、おしゃれな空間が広がります。 |
◇ペット同伴客室 客室にはペットケージやペット用トイレなどが設置されています。 |
◇ペット用アメニティ 消臭剤・トイレシーツ・エチケット袋・ブラシ等があります。 |
◇浴場 木をたくさん使った落ち着きのある浴場です。 |
◇露天寝湯 贅沢に海を眺めながらゆっくりとくつろげます。 |
◇露天風呂 こちらは右側浴場だけにある浴槽です。1番見晴らしの良い露天風呂です。 |
<ペット同伴客室> ペット同伴客室のご紹介ページです。 洋室・和室・バスルーム・専用玄関など様々な画像を公開しています。 102号室フォト |
<海の別邸 ふる川> ホテルの画像を追加掲載しています。 ラウンジ・食事処・野外テラス・浴場など、「別邸 ふる川」独特の良さをご覧いただけます。 フォトギャラリー |
海岸までの道は細く、駐車場もありません。 (観光場所として管理されているような所ではありません) ですが、海岸に車を停めてワンちゃんと散歩することは可能です。 ワンちゃんの足にもやさしい砂浜なので、一緒に海を楽しめます。 −アヨロ海岸− 虎杖浜ではアイヌ文化の遺跡が多く発掘されていますが、古代より多くの人が生活したといわれる「アヨロ海岸」も、文化的に大変貴重であるといわれています。 |
◇泉質 ナトリウム-塩化物温泉 ◇源泉温度 48.7℃ ◇pH値 8.2 ◇成分総計 2.225 g/kg ◇加水 なし ◇加温 一部あり ◇循環ろ過 一部あり ◇塩素殺菌 一部あり ◇飲泉 なし 源泉温度は高めです。 内湯の一部に源泉かけ流し浴槽があります。 体がよく温まる温泉です。 温泉成分が豊富なため、神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え症など、たくさんの効能が期待できます。 pH(ペーハー)値が高く、「美肌効果」も見込める温泉です。 |
詳細のご確認 &空室情報 こちら↓ |
https://yumeguri.net