◇ オホーツク海を眺められる
創業は1960年。(桑島旅館として)
本館、西館、別館の3棟で構成される大型の温泉ホテルです。
斜里町、国道334号線沿いに所在するホテルは、ウトロ港に面しており、ホテルの客室や館内施設、浴場などからは「オホーツク海」を眺めることができます。
また、大きなホテル規模を活かし、ラウンジ、ギャラリー、キッズ&プレイルーム、足湯テラスなど、客室以外にくつろげる館内施設も大変充実しています。
こちらのホテルには、ペットと同伴できる客室はありません。
ですが、ホテル別館1階には、複数のケージが設備されている「ペットラウンジ」がありますので、滞在は別々になりますが、ペットとホテルに泊まることが可能です。
画像:公式サイトより |
●同伴可能なペット 小型犬、中型犬 *「ペットラウンジ」にケージ有り ●ペット料金 ペットラウンジ無料(要事前連絡) *冷暖房完備 ●予防接種 過去1年以内の狂犬病及び混合ワクチンの接種証明書を持参 ●ペット用ケージ − |
●アメニティ − ●ドッグラン なし ●お散歩コース ホテル周辺 ●その他 − |
●宿泊料金 2名利用時(お一人様) 約16000円〜40000円 *時季により変動あり ●受付け チェックイン 15時〜 チェックアウト 10時 ●客室(ペット同伴不可) 和室、洋室 ●食事 レストラン |
●浴場の利用時間 チェックイン〜24:00 /翌朝5:00〜9:30 ●浴槽の種類 内風呂、屋根付き露天風呂、屋上露天風呂 |
●ペット受入れ条件 ペットを同伴できる客室はありません。 ペットは、「ペットラウンジ」で泊まることになります。 「ペットラウンジ」には、大型犬用のケージもあるようですが、大きな大型犬は入らない可能性があるようです。(大型犬は要確認) したがって当サイトでは、同伴可能なペットは「中型犬まで」と表記いたしております。 ペット同伴で宿泊するには、過去1年以内に狂犬病及び混合ワクチンの接種が必要です。 また、宿泊日当日は、「ペットラウンジ利用規約同意書」の書名が必要です。 ●ペットラウンジ ホテル別館1階には、複数のケージが設備されている「ペットラウンジ」があります。 ペットラウンジの出入口は、「給湯室側出入口」と「館内出入口」の2ヶ所あります。 ペットと出入りする時は、直接外へと繋がる「給湯室側出入口」を使用します。 ペットラウンジは冷暖房が完備されていますが、ケージが設置されているだけの施設です。 ペットの管理(食事、排泄物、散歩など)は、全て飼い主ご自身で行なう必要があります。 ●ホテル浴場 ホテル西館8階に、大浴場があります。 浴場には、「内風呂」と「屋根付き露天風呂」があります。 浴場内の階段を上がったホテル屋上には、「屋根なしの露天風呂」もあります。 ホテル8階の「展望浴場」というだけあって、どの浴槽からも海が見えるとても見晴らしの良い浴場です。 オホーツク海がダイレクトで視界に入る「贅沢な景色」はオールシーズンで楽しめますが、冬季には「流氷」も眺めることができます。 ●総評 料理・客室・施設・浴場と、どれをとってもグレードが高く、リゾートホテルとしては申し分がありません。 特に、「オホーツク海」を間近に見ることができるのは、このホテル最大の魅力と言えるでしょう。 知床の海を満喫したい方には、迷わずオススメしたいホテルです。 問題はペットの待遇です。 まず、ペットが同伴できる客室はありません。 ですので、「常にペットと一緒にいたい」または「ペットの体調が心配」、「ペットを一人にするのは可哀そう」と感じる方には、あまりこちらのホテルは向いていないのかもしれません。 しかしながら、「ペットラウンジ」とはいえ、知床でペットと泊まれるホテルはそう多くはありません。 つまり「ペットラウンジがある」ということは、かなり設備・サービスの行き届いたホテルと言っていいでしょう。 ペット同伴で宿泊する場合、「料金が割高になる」、「客室のグレードが下がる」のが一般的ですが、こちらのホテルはそのようなことがありません。 「通常プラン」で宿泊ができますので、プランも色々と選ぶことができます。 ペットと一緒に客室へ入ることはできませんが、「メリットもある」ということを参考にしていただければと思います。 尚、「ペットラウンジ」の利用には事前連絡が必要です。 ネット予約する際には、備考欄などで「ペット同伴」であることをホテルに伝えてください。
|
◇所在地 斜里郡斜里町ウトロ東172番地 ◇TEL 0152−24−3222 ◇駐車場 約 100台 |
---|
◇車でのアクセス
●一般道を利用
札幌 →約時間分
千歳 →約時間
旭川 →約時間
●高速道を利用
札幌 →約時間 (道央自動車道)
千歳 → 約時間 (道東自動車道)
旭川 →約時間 (旭川紋別自動車道)
◇客室(シービューツイン) 窓から海が見えるオシャレな客室です。 |
◇客室(建物側) リーズナブルな料金で宿泊できるお部屋です。 |
◇レストラン 西館2階「知床テラスダイニング波音」です。 |
◇大浴場 西館8階、海が見える大浴場です。 |
◇ラウンジ 本館1階にある「オホーツク ラウンジ」です。 |
◇流氷テラス・足湯 「オホーツク ラウンジ」のテラスです。 |
ウトロ港すぐ近くにある、高さが約15mのゴジラに似た形をした「岩」です。 ホテル(北こぶし)からは、約100m〜200m(徒歩約3分)の場所に位置します。 ゴジラ岩の真下には、「ゴジラの手湯」もあります。 ホテルから近いので、ワンちゃんと散歩の時に立ち寄るのも良いでしょう。 「記念撮影スポット」として、とても人気のある場所です。 |
ウトロ港にある、高さ約60mの「巨大岩」です。 ホテル(北こぶし)からは、約400m(徒歩約5分)の場所に位置します。 石段が整備されており、上まで登ることができます。 頂上からは、青く澄んだオホーツク海やウトロの町並みなどを見わたすことができます。 登頂までの所要時間が少ないため、気軽に行ける知床の絶景スポットとして人気があります。 |
◇泉質 ナトリウム−塩化物泉 ◇源泉温度 67.8℃ ◇pH値 6.7 ◇成分総計 10.03g/Kg ◇加水 なし ◇加温 あり *季節や外気温による ◇循環ろ過 あり *放流・循環併用式 ◇塩素殺菌 あり ◇飲泉 なし 泉質は「塩化物泉」。温泉成分には塩分が多くが含まれており、浴後も身体が冷えにくい温泉です。 神経痛・筋肉痛・疲労回復・冷え性・慢性皮膚病・慢性婦人病 などの効能が期待できます。 |
詳細のご確認 &空室情報 こちら↓ |
https://yumeguri.net