◇ 昔ながらの懐かしい宿
昭和4年創業という歴史のある温泉ホテルです。
*前身は「温泉旅館福島屋」とされる
外観・館内ともに昭和時代を感じさせるとても懐かしい造りです。
建物や設備は全般的に古いです。
(本館は3階建てですが、エレベーターが無いため階段での移動となります)
しかし、建物の一部は現代の環境に沿った改装および修繕がなされているため、客室・浴場・レストランなど、比較的利用しやすいです。
温泉は敷地内に源泉井があり、「源泉かけ流し」の新鮮なお湯が楽しめます。
ホテル規模のわりには浴場が広く浴槽も広めなので、足を延ばしてくつろぎながら入浴できます。
リーズナブルなホテルでも、”従業員の対応はとても良い” と好評です。
●同伴可能なペット 室内犬(小型・中型犬) *体重10Kg以下、2匹まで ●ペット料金 なし ●予防接種 特に指定なし ●ペット用ケージ なし ●アメニティ なし |
●ドッグラン なし ●お散歩コース ホテル付近、ぬかびら中央公園、など ●その他 − |
●宿泊料金 2名利用時(お一人様) 約11000円〜13000円 *時季により変動あり ●受付け チェックイン 15時〜 チェックアウト 10時 ●ペット同伴 客室 和室(10畳) *1日2部屋限定 ●食事 レストラン ●浴場の利用時間 24時間 |
●浴槽の種類 <男性浴場>高温湯、中温湯 <女性浴場>主浴槽、座り湯 |
ペットの受け入れ条件は、厳しくありません。 ペットアメニティは全くありませんが、ペット料金が不要です。 ホテルは一部で修復や改修がされているものの大規模な改装は行なわれていないので、全般的に設備や建物の造りが古いままです。 エレベーターが無く階段での移動が必要だったり、客室にトイレが無いなど、少々不便な面があるのは否めません。 ですが、ロビーや客室、浴場など、昭和を感じさせる雰囲気は、どこか心が落ち着く感覚があります。 客室にはペットアメニティが全くありませんので、ペット用のクレートや食器など全て持参しましょう。 ホテルにはドッグラン設備がありませんが、すぐ近くには「中央公園」があるので気軽に散歩することができます。 浴場は、ホテル規模から考えるとやや広めな印象です。 男湯は、昔あった男女の浴場をつなげた様です。 入口が2つだったり、洗い場が2ヶ所にあったりと、そのなごりが現在も残っております。 女湯は比較的造りが新しいので、後から新しく作られたものかと思います。 お湯は、「源泉かけ流し」です。 糠平の良質な温泉がしっかりと楽しめます。 ホテルは古いですが、あまり気を遣うことなく自然体でゆっくりとくつろげました。 また、入館時や食事の時など、従業員の方がとても親切な応対をしてくれたのが好印象です。
|
糠平温泉郷は歴史もあり宿もいくつかあるのですが、道東への観光で泊まるには不便な場所にあるため今まで訪れたことがありませんでした。 今回泊まった糠平温泉ホテルはそれほど規模は大きくなく、バイカーや一人旅、工事関係者が主な宿泊客でした。 ペットと泊まれる部屋は広めの和室でした。 館内も室内も古さはあるのですが、ところどころリノベーションされていてそれほど古臭さは感じませんでした。 お風呂もそれほど広さはありませんが、歴史を感じる趣があり のんびり入浴できました。 食事は館内に併設されているレストランでとりましたが、プランによって品数が変わります。 私たちは一番品数が多いプランを選んだのですが、ワカサギや山菜、さらには珍しい鹿肉まで出てきてとても美味しかったです。 従業員の方々の対応がとても親切で、アットホームな雰囲気の中 気持ち良く滞在できました。 残念な点は、室内にトイレがなく いちいち廊下の共同トイレに行かなくてはならないことです。 まあ、急を要するほどお腹を壊さなければ そこまで問題ないですが(笑)
|
◇所在地 河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷南区35-1 ◇TEL 01564−4−2001 ◇駐車場 あり |
---|
◇車でのアクセス
●一般道を利用
札幌 →約時間分
旭川 →約時間分
●高速道を利用
札幌 →約時間分
千歳 → 約時間
◇ホテルフロント フロントすぐ横には観光資料が、左側には浴場入口があります。 |
◇フロント付近 ロビーには、迫力のある「鹿のはく製」が飾られています。 |
◇ロビー付近 観葉植物がたくさん窓際に並べられています。 漫画もたくさんあります。 |
◇ペット同伴客室 10畳和室です。 ペット用アメニティは一切ありません。 |
◇浴場入口付近 手前左側に男湯が、右側奥には女湯があります。 |
◇男性浴場 高温湯(約43℃)と中温湯(約42℃)があります。 *湯温は体感 |
◇女性浴場 広い主浴槽があります。 副浴槽として浅いお湯がはられた浴槽もあります。 |
◇レストラン 木の素材を取り入れたとても落ち着きのあるレストランです。 |
◇ぬかびら中央公園 ホテルからかなり近いです。 ワンちゃんのお散歩に最適です。 |
ホテルから車で約5分程度の所に「糠平湖」があります。 近くからは見ることができませんが、少し高い場所から見られるので見晴らしはとても良いです。 −糠平湖− 糠平湖は、昭和30年にダム建設によって造られた湖です。 湖畔沿いに旧士幌線跡(国鉄)があり、そのアーチ橋梁群は、国立公園の自然と調和した歴史的な構造物として、北海道遺産にも指定されています。(環境省) |
◇泉質 ナトリウムー塩化物 ・炭酸水素塩泉 ◇源泉温度 51.2℃ ◇pH値 7.1 ◇成分総計 1.087 g/kg ◇加水 なし ◇加温 なし ◇循環ろ過 なし ◇塩素殺菌 なし ◇飲泉 なし 源泉温度は高いです。 温泉は、「加水」・「加温」一切なしの「源泉かけ流し」です。 お湯は源泉を使用していますが、比較的刺激の少ない温泉なのでお子様や皮膚の弱い方も安心して入浴できます。 |
詳細のご確認 &空室情報 こちら↓ |
https://yumeguri.net