◇ 層雲峡の老舗温泉ホテル
国道39号線沿い、層雲峡温泉に所在する1923年開業の温泉ホテルです。
ホテル開業時の名称は「層雲閣」。
1973年に「層雲閣 グランドホテル」へ改名しましたが、2022年3月にホテル名称は元の「層雲閣」へ再び改名しています。
正式名称は「層雲閣MOUNTAIN RESORT 1923」。
層雲峡温泉では1番の歴史をもつとされる老舗温泉ホテルではありますが、大規模なリニューアルを幾度も行なっており、現代の水準に沿った設備更新はもちろん、客室および館内施設などはリニューアルによって一新しています。
2022年8月より、ペットと泊まれるプランも開始。
ペット用アメニティ備え付けの客室が用意されました。
画像:公式サイトより |
●同伴可能なペット 小型犬 *体重10Kg前後まで *1室につき2匹まで ●ペット料金 1匹 4400円(税込) ●予防接種 過去1年以内の狂犬病及び混合ワクチンの接種証明書を持参 ●ペット用ケージ 有り |
●アメニティ わんちゃん用給仕カップ、トイレシート、除菌シート、ゴミ袋 ●ドッグラン なし ●お散歩コース ホテル周辺 ●その他 宿泊時に身分証のコピーとペット宿泊同意書の署名が必要です。 |
●宿泊料金 2名利用時(お一人様) 約15000円〜26000円 *時季により変動あり ●受付け チェックイン 15時〜 チェックアウト 10時 ●ペット同伴 客室 ・洋室(ツインルーム) ・和室(8〜12畳) *全室、バス・トイレ無し ●食事 レストラン(ビュッフェ) |
●浴場の利用時間 【1・2階 マルモ大浴場】(男女入替え制) チェックイン〜翌8:30 【5階 峡谷露天風呂】(男女別) チェックイン〜24:00 /朝5:00〜10:00 ●浴槽の種類 <1・2階 浴場> 中温湯、低温湯、ジャグジーバス、水風呂 <5階 浴場> 中温湯、低温湯、露天風呂、屋根付き露天風呂 |
●ペット受入れ条件 ペットの受入れが可能な種類は「小型犬のみ」となります。 宿泊時には、身分証のコピーとペット宿泊同意書の署名が必要です。 ペット同伴について特別厳しい制限はありませんが、「館内移動の際は、ペットをキャリーに入れる」等の一般的な規約があります。 ●ペット同伴客室 元々あった客室をペット用客室にしているため、ホテルにはペット用の特別な施設や設備はありません。 ですが、客室内には「ペット用ケージ」や「フードボウル」、「トイレシート」など、ペット用アメニティが備え付けとなっているので、不便することはほとんど無いでしょう。 ペット用客室は、宿泊プランにて「洋室」と「和室」が選べます。 全室、「加湿空気清浄機」付きとなっています。 ●ホテル浴場 層雲閣の浴場は、「1・2階」と「5階」の2つがあります。 1・2階は、「マルモ大浴場」と称した大きな浴場です。 大理石を使用した豪華な造りの浴場となっており、「内風呂のみ」とはなっていますが、大きな浴槽が配置されているため、ゆったりと入浴を楽しむことができます。 5階浴場は「宝石の湯」(内風呂)と、「渓流露天風呂」があります。 露天風呂は、大きな岩に囲まれた浴槽となっており、一部には東屋風の屋根が付いています。 層雲峡の大自然が十分に満喫できる、眺めの良い露天風呂です。 ●総評 ホテルは、温泉街からやや離れているため、”観光”という観点では若干不便かもしれません。 それでも、温泉街は徒歩圏内ではありますし、逆に言えば森林に囲まれているので、”層雲峡の壮大な自然を満喫する” という意味では立地の良いホテルと言えるでしょう。 ペット用客室は、新設されたものではなく、一般客室にペット用アメニティを設置したものなので、客室の造りは若干古めです。 しかしながら、ペット用アメニティを置かないホテルも多くありますので、それから比べたら層雲閣は「ペット用ケージ」があったりと、ペット環境は整っていると思います。 層雲閣は、営業歴の長い老舗ホテルですが、館内はリニューアルによって大きく変わり、居心地の良い空間が演出されています。 しかし、全てを新しくするのではなく、古い伝統を大事にしながら、現代ニーズに沿った環境造りが行なわれているため、良い意味で温かみが感じられるホテルです。
|
◇所在地 上川郡上川町層雲峡温泉 ◇TEL 01658-5-3111 ◇駐車場 約 90台 |
---|
◇車でのアクセス
●一般道を利用
札幌 →約時間
千歳 →約時間
旭川 →約時間分
●高速道を利用
札幌 →約時間分 (道央自動車道)
千歳 → 約時間 (道央自動車道)
旭川 →約時間 (旭川紋別自動車道)
◇ロビー 木の温もりが感じられる落ち着きのあるロビーです。 |
◇1階浴場 1階の「マルモ浴場」は、内風呂のみとなります。 |
◇5階浴場(内風呂) 5階の浴場には、露天風呂と内風呂があります。 |
◇5階浴場(露天風呂) 大自然に囲まれた眺めの良い露天風呂です。 |
◇レストラン 和・洋・中、バラエティーに富んだメニューです。 |
◇売店 地元上川管内や北海道のお土産を販売しています。 |
ホテルから、西方面へ徒歩約10分の場所にあります。 キャニオンモールは、カナダの山岳リゾートをモチーフにした層雲峡温泉の商店街です。 日帰りでも利用できる温泉施設「黒岳の湯」や宿泊施設「湯元 銀泉閣(ぎんせんかく)」が管理する手湯・足湯などもあります。 ペット同伴の場合、館内入場および施設利用はできませんが、休憩できる場所は多いので、ペット連れの散歩にも適しています。 |
ホテルから車で約5分、南方面に位置します。 片道約700メートル(約30分)の「散策道」が整備されており、層雲峡の大自然を満喫することができます。 紅葉の名所ではありますが、樹林内の動植物が観察できたり、コース終点には「紅葉の滝」があるなど、四季を通して楽しむことができます。 沢沿いを通る山の中のコースなので、終点の「滝」まで行かずとも、自然浴を楽しむ程度に散歩してみるのも良いでしょう。 |
◇泉質 単純硫黄泉 ◇源泉温度 78.8℃ ◇pH値 記載なし ◇成分総計 0.639g/Kg ◇加水 あり(露天なし) ◇加温 なし ◇循環ろ過 なし ◇塩素殺菌 なし ◇飲泉 なし *上記は5階浴場のデータ 温泉は、かけ流し(オーバーフロー)となっているため、浴槽のお湯は常に「新鮮」です。 比較的、皮膚への刺激が少ない温泉なので、お子様でも安心して入浴することができます。 |
詳細のご確認 &空室情報 こちら↓ |
https://yumeguri.net