虻田郡倶知安町にある、1979年開業の温泉ホテルです。
こちらは宿泊施設ですが、日帰り入浴も比較的長い時間で受付けています。
浴場は中規模クラスです。
浴槽の数こそ少ないですが、浴場は広くて浴槽も大きいです。
なによりも、露天風呂からの眺めがとても良く、男性浴場では「ニセコアンヌプリの木々」を、女性浴場からは「羊蹄山」を一望することができます。
ニセコの自然を十分に満喫できる露天風呂、と言ってよいでしょう。
お湯は加水のない「かけ流しの温泉」です。
また、温泉には「炭酸ガス」も豊富に含まれております。
炭酸ガスが皮膚に浸入することで軽い刺激を与え、身体の血行を促進するということです。
冷え性の方には嬉しい温泉ですね(^-^;
「良質な温泉」と「ニセコの自然」の両方が楽しめる、とても贅沢なホテルです。
【おすすめポイント】
温泉
くつろぎ
いやし
<午前> 7:00〜10:30
<午後> 13:30〜23:00
*営業時間は、清掃・貸切り等により変動あり |
不定休 |
|
全日 |
土日祝 |
大人 |
1200円 |
− |
小人 |
600円 |
− |
【特記事項】
特になし |
|
洗い場数
(10以下・10以上) |
10以上 |
シャワータイプ
(自動停止・開放) |
自動停止 |
露天風呂の景色
(A・B・C評価) |
A |
|
(温泉分析書参照)
泉質
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
*旧泉質名 含重曹−食塩泉
(中性低張性高温泉) |
源泉温度
61.6℃ |
湧出量(毎分)
120L |
pH値
6.9 |
成分総計
3.827g/kg |
加水
なし |
加温
なし |
循環ろ過・塩素殺菌
なし |
飲泉
なし |
源泉かけ流し
あり |
モール泉(腐植質)
なし |
*公式サイトより
|
浴場(男湯) |
|
浴場(女湯) |
|
露天風呂(女湯) |
◇所在地
虻田郡倶知安町ニセコ
ひらふ1条4丁目5番43号
◇TEL 0136-23-2239
◇駐車場 約100台
◇車でのアクセス(一般道)
札幌から 約2時間 |
ご注意
<ご注意>
■入浴料金の記載は、「税込み」とさせていただきます。
■当ページは、調査日をもとに編集部独自の見解で記載しております。随時ページの更新を行なっておりますが、記載内容には誤りが含まれる場合がございます。ご了承ください。
また、記載内容において何かお気づきの場合は、お手数ですがメールにてお知らせください。
(メールには店名の記入をお願いします)
|
2022/10/01 サイトチェック
■住所表記変更
(倶知安町比羅夫地区における住所改定のため) 【改定前】倶知安町字山田204
【改定後】倶知安町ニセコひらふ1条4丁目5番43号 |
2021/04/21 サイトチェック
■料金を訂正(大人1000円→1200円) |
2018/04/13 サイトチェック
■販売品・レンタル品を削除
■営業時間の最終受付を削除 |
2017/05/07 サイトチェック
■営業時間を訂正
【変更前】
7:00〜10:00/13:30〜23:00
【変更後】
7:00〜10:30/13:30〜23:00 |
2017/04/04 サイトチェック
■営業時間を訂正
【変更前】
7:00〜10:00/13:00〜23:00
【変更後】
7:00〜10:00/13:30〜23:00 |
2016/11/21 サイトチェック
■入浴料金を訂正
【変更前】大人800円、小人400円
【変更後】大人1000円、小人600円 |
2016/04/30 サイトチェック
■レンタル品を記述
■販売品を記述 |
2016/04/30 サイトチェック
■営業時間を訂正
【変更前】
7:00〜10:30/13:00〜23:00
【変更後】
7:00〜10:00/13:00〜23:00
(最終入場22:00) |
2016/04/30 サイトチェック
■入浴料の小人区分を訂正
【変更前】3才〜小学生
【変更後】4才〜小学生 |
2016/01/31 情報提供あり
■感想に開業日を追記 |
2015/04/06 サイトチェック
■入浴料(小人)を訂正 |
2014/10/13 サイトチェック
■営業時間を追記 |
2008/10/22 新規調査
■店舗ページを作成 |
|
更新情報
店舗ページを更新した内容・詳細を記録しています。
「更新情報」では、ページの更新状況および過去の情報を確認することができます。
|
shin
ニセコにある1979年開業の温泉ホテルです。
当時ホテル名は、「ニセコプリンスホテル」として開業したようです。
ホテルの浴場は、浴槽の種類や洗い場が共に少なく、ホテルとしては大浴場のアメニティも比較的少ないと感じました。
ですが、内風呂の主浴槽は 大変広いです。
さらに露天風呂では、男女で景観が多少異なりますが、共に 大自然の眺めを楽しむことができます。
旅やレジャーなどでニセコへ来た時に、日帰りで立ち寄るのも良いと思います。
miyu
ここのホテルは客室露天風呂がメインなので、大浴場はそれほど大きくありません。
けれど、やはりホテルだけあって浴槽はとても 広いです。
また、 露天からの眺めがとても良いので、ニセコに遊びに行った帰りにでも寄って、夕暮れの景色を見るのもいいかもしれません。
|
過去のコメント
新規調査時に記載したコメントです。(一部、追記含む)
記載内容は、現在の状況と異なる場合がございます。ご了承ください。
「過去のコメント」では、過去の情報を知ることができます。
|