*1994年開業
2013年12月に、閉館しました。
■関連記事↓
セキボウ音泉館が閉店
セキボウ音泉館は、2007年10月にリニュアルオープンし、温泉浴場は建物の3階から1階へと変更されました。
浴場は小さく、浴槽は熱めの内風呂が1つだけ設置されています。(露天風呂やサウナはありません)
浴場は正直言って狭いですが、リニューアルしているだけあってわりときれいです。
温泉の質は良く、体がよく温まります。
ペーハー値が高いことから、美肌にも効果が見込めそうです。
常連さんがとても多い温泉施設です。
【おすすめポイント】
温泉


くつろぎ

いやし

12:00〜20:00 |

不定休 |
|
全日 |
土日祝 |
大人 |
500円 |
− |
小人 |
200円 |
− |
【特記事項】
岩盤浴セット800円
(タオル、バスタオル、浴衣セット) |
|

内風呂
 |
− |
|

洗い場数
(10以下・10以上) |
男湯 10以下
女湯 10以上 |
シャワータイプ
(自動停止・開放) |
開放
*壁固定タイプ |
露天風呂の景色
(A・B・C評価) |
− |
|
(温泉分析書参照)
泉質
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
(弱アルカリ性低張性温泉) |
源泉温度
36.0℃ |
湧出量(毎分)
記載なし |
pH値
8.1 |
成分総計
3.956g/kg |
加水
不明 |
加温
あり |
循環ろ過・塩素殺菌
あり |
飲泉
なし |
源泉かけ流し
なし |
モール泉(腐植質)
なし |
 |
施設の看板 |
 |
建物入口 |
 |
貼り紙 |
◇所在地
札幌市厚別区
厚別中央2条5丁目3-40
◇TEL 011-896-2626
◇駐車場 なし
◇車でのアクセス(一般道)
札幌中心部から 約30分 |
ご注意
<ご注意>
■入浴料金の記載は、「税込み」とさせていただきます。
■当ページは、調査日をもとに編集部独自の見解で記載しております。随時ページの更新を行なっておりますが、記載内容には誤りが含まれる場合がございます。ご了承ください。
また、記載内容において何かお気づきの場合は、お手数ですがメールにてお知らせください。
(メールには店名の記入をお願いします)
|
2009/01/26 新規調査
■店舗ページを作成 |
|
更新情報
店舗ページを更新した内容・詳細を記録しています。
「更新情報」では、ページの更新状況および過去の情報を確認することができます。
|
shin
12号線沿いではありませんが、国道から看板は確認できます。
セキボウ音泉館は2007年10月にリニュアルオープンし、温泉設備は建物の1階にございます。
温泉浴場は小さく、浴槽は熱めの内風呂が1つだけ設置されています。(露天風呂やサウナはありません)
温泉の質は良く、体がよく温まります。
ペーハー値が高いことから、 美肌にも効果が見込めそうです。
浴場は正直言って狭いですが、リニューアルしただけあってわりときれいでした。
混んだら入浴が大変な(笑)常連さんの多い温泉浴場です。
miyu
リニューアル前の情報しか持たずに行ったのでまったく期待してなかったのですが、思いのほか良かったです。
確かに浴槽は1つしかなく浴場も狭いですが、 綺麗でした。
温泉の質がいいせいか、出た後も しばらく汗が止まりませんでした。
ゆっくりくつろぐ場所ではないですが、料金が安いのでそこは仕方ないですね。
|
過去のコメント
新規調査時に記載したコメントです。(一部、追記含む)
記載内容は、現在の状況と異なる場合がございます。ご了承ください。
「過去のコメント」では、過去の情報を知ることができます。
|