*2005年12月開業
2016年3月末で閉館しました。
■関連記事↓
札幌市の「東苗穂温泉 千の湯」が閉店
建物の2階は、ゲームセンターになっており、温泉施設は1階にあります。
温泉は、モール泉タイプで旧名は含重曹-食塩泉。
湯ざわりがヌルヌルし、「美肌に良い」とされています。
一部の浴槽では「源泉掛け流し」を採用していますが、モール泉の掛け流しはなかなか珍しいです。
こちらのお店一番のオススメは、やはり「岩盤浴」です。
岩盤浴の部屋数(種類)は多くて時間は無制限、温泉は再入浴が自由なので丸1日ゆったりできます。
岩盤浴が好きな方は、迷わず行きましょう。
【おすすめポイント】
温泉


くつろぎ


いやし

9:00〜翌2:00 |

年中無休(メンテナンス休日あり) |
|
平日 |
土日祝 |
大人 |
600円 |
650円 |
小人 |
300円 |
350円 |
【特記事項】
■レンタル品
フェイス&バスタオル200円 |
|

中温湯
 |
高温湯
 |
ジェットバス |
五右衛門風呂(男湯)
 |
香草湯(女湯) |
バイブラバス(女湯) |
つぼ湯(女湯)
 |
水風呂 |
露天風呂
 |
露天足湯 |
露天寝湯
 |
露天バイブラバス
(女湯) |
|

洗い場数
(10以下・10以上) |
10以上 |
シャワータイプ
(自動停止・開放) |
自動停止 |
露天風呂の景色
(A・B・C評価) |
C |
|
(温泉分析書参照)
泉質
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉
(弱アルカリ性低張性低温泉) |
源泉温度
26.4℃ |
湧出量(毎分)
266L |
pH値
8.2 |
成分総計
1.86g/kg |
加水
なし |
加温
あり |
循環ろ過・塩素殺菌
あり
*一部なし |
飲泉
なし |
源泉かけ流し
あり
*一部浴槽 |
モール泉(腐植質)
あり |
ご注意
<ご注意>
■入浴料金の記載は、「税込み」とさせていただきます。
■当ページは、調査日をもとに編集部独自の見解で記載しております。随時ページの更新を行なっておりますが、記載内容には誤りが含まれる場合がございます。ご了承ください。
また、記載内容において何かお気づきの場合は、お手数ですがメールにてお知らせください。
(メールには店名の記入をお願いします)
|
2015/05/08 サイトチェック
■駐車場を訂正 |
2015/03/28 サイトチェック
■岩盤浴料金を訂正 |
2014/04/18 再調査
■入浴料金を訂正 |
2013/12/16 サイトチェック
■レンタル品の記述
■定休日の追記 |
2008/09/23 新規調査
■店舗ページを作成 |
|
更新情報
店舗ページを更新した内容・詳細を記録しています。
「更新情報」では、ページの更新状況および過去の情報を確認することができます。
|
shin
建物の2階は、ゲームセンターになっており、温泉施設は1階にあります。
温泉は、モール泉タイプで旧名は含重曹-食塩泉。
湯ざわりがヌルヌルし、 美肌に良いとされています。
一部浴槽では 源泉掛け流しを採用、モール泉の掛け流しは珍しいですね。
自販機や食事は、財布いらずの便利なロッカーナンバー制。
でも、一番のウリはやっぱり岩盤浴です。
岩盤浴の 部屋数(種類)は多くて時間は無制限、温泉は 再入浴自由なので丸1日ゆったりできます。
岩盤浴が好きな方は、迷わず行きましょう。
−岩盤浴−
部屋数は豊富で、室温も「低い部屋から高めの部屋」までさまざまなので、自分の体に合った部屋を探したり、全ての部屋を巡回したりとかなり楽しめます。
お風呂に入りたくなったら温泉があるし、かなり 自由に行動できます。
水分補給だけは、しっかり行ってくださいね。
自由に使用できる冷蔵庫があるので、冷蔵庫の上にあるマジックでペットボトルに自分の目印を書き、保管しておくと便利です。
miyu
ここの岩盤浴は男女一緒に入れるため、それを目当てにカップルや家族ずれで常に混んでいます。
けれど浴場は少々混んでいても、 洗い場が多く浴槽も広いのであまり気にはなりません。
また、再入浴可能なので“空いてきたらまた入る”ということもできます。
食事処にも力を入れていておいしいものが多いので、 “食事をしてからまた入る”というのもいいのではないでしょうか。
−岩盤浴−
普通の岩盤浴は男女別の一部屋づつですが、ここは 男女一緒に入れる上に9つもの部屋があります。
しかも 時間制ではないので、1日中いてもOK。
お風呂の方にも自由に入れるので、行ったり来たりしていると結構何時間でもいられます。
なのでカップルや家族連れで利用する人が多く、休みの日などはかなり混んでいます。
食事処にも力を入れていて、メニューも豊富で味も良いので朝から晩までいても大丈夫です。
|
過去のコメント
新規調査時に記載したコメントです。(一部、追記含む)
記載内容は、現在の状況と異なる場合がございます。ご了承ください。
「過去のコメント」では、過去の情報を知ることができます。
|