2018/03/18記述
章月グランドホテル
北海道札幌市南区定山渓温泉東3-239
札幌市中心部から車で約50分。
定山渓温泉街の中心部に位置する、地上8階建ての温泉ホテルです。
1934年9月に開業した「章月」は、実に
80年以上もの間、定山渓温泉を訪れる多くの観光客を楽しませてきました。
現在もなお、固定客が多く人気のある温泉宿に変わりはありません。
8階建てのホテルなのに、正面から見ると建物に”高さ”が感じられませんが、入口フロントはすでに建物の6階に位置しています。
ホテルは事業譲渡される
今年3月になって、「章月グランドホテル」公式サイトのお知らせに驚きの記載を発見。
それは、
”ホテルが事業譲渡される”というもの。
事業譲渡契約を締結したのが「2018年3月9日(金)」となっているので、つい最近のお話ですね。
で、譲渡って
「どこからどこへ?」となるのですが・・(^-^;
まず、
現時点(譲渡前)は、
「株式会社グランビスタ ホテル&リゾート」が経営しております。
そして譲渡先は、
「野口観光 株式会社」ということです。
ここで「おぉー、野口か〜」
なんて思った方は、お詳しいですね・・(^-^;
一応各社の営業所を簡単に調べたので、下に記載しておきます。
■株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
「株式会社グランビスタ ホテル&リゾート」は創立1958年。
本社は東京都千代田区になります。
北海道・関東・中部・近畿地区で事業を展開しており、
北海道では「札幌グランドホテル」・「札幌パークホテル」・「章月グランドホテル」・「ホテルゆもと登別」・「苫小牧ゴルフリゾート」を経営しています。
■野口観光 株式会社
「野口観光株式会社」は1963年に設立。
本社は北海道登別市になります。
北海道・関東地区で事業を展開しており、
北海道の登別市では「登別 石水亭」・「望楼NOGUCHI登別」、
虻田郡洞爺湖町では「湖畔亭」・「ごきらく亭」・「乃の風リゾート」、
伊達市大滝区では「緑の風リゾート」・「森のソラニワ」・「ホロホロ山荘」、
函館市では「啄木亭」・「望楼NOGUCHI函館」・「HAKODATE 海峡の風」などを経営しています。
野口観光が定山渓へ進出
で、野口観光の営業所一覧を見ていると・・。
定山渓温泉には無いのです。
野口さんが経営しているホテルが・・(^-^;
あまり気にしていなかったので気が付きませんでしたが、「章月グランドホテル」が事業譲渡されれば、
定山渓唯一の野口観光経営ホテルということになりそうです。
譲渡実行日は、2018年5月31日(木)です。
譲渡後すぐに、ということは無いと思いますが、今後「章月グランドホテル」は野口観光の営業方針に沿った変更があるかもしれません。
正直、最初に「事業譲渡」と聞いたときはショックを受けましたが、譲渡先を聞いて少しホッとしたのは私だけでしょうか・・。
(^-^;
− 章月グランドホテル −
■営業内容
北海道札幌市南区定山渓温泉東3-239
温泉:ナトリウム-塩化物泉
日帰り入浴:大人1500円 小人750円
年中無休
豊平川のせせらぎが聞こえ、自然を十分に満喫することができる露天風呂が好評。
当サイト店舗ページ↓
章月グランドホテル