本文へスキップ

「オープン・リニューアル」した札幌・近郊の温浴施設

<条件別カテゴリ> オープン・リニューアル

オープン・リニューアルした施設
新規オープン、または改装オープンした札幌・近郊の温浴施設です。
「きれいな施設をお探しの方」「新しい雰囲気を楽しみたい方」に、おすすめです。

新しい情報は追加で記載していますので、「少し前にオープンした施設」も確認することができます。
改装オープンには、ボイラー・源泉ポンプなどの「設備更新」も含まれています。

 オープン・リニューアルした温泉施設
→札幌・近郊 15件


2025年1月 リニューアルオープン
なんぽろ温泉ハート&ハート
データ
札幌から車で約40分(一般道)。空知郡南幌町に所在する温泉施設です。
2024年9月2日から4ヶ月以上休業し、施設本館となる日帰り棟に「大型露天風呂(源泉かけ流し)」を新設。2025年1月17日にリニューアルオープンしました。
*ホテル棟にはオートロウリュ(サウナ)を導入
ピカピカ度 ☆☆


2024年9月 リニューアルオープン
赤井川村 保養センター
データ
札幌から車で約1時間40分(一般道)。余市郡赤井川村に所在する温泉施設です。
2024年6月3日から3ヶ月休業し、脱衣所や売店コーナーなどの改装を行ない、2024年9月3日にリニューアルオープンしました。
お湯は「新源泉」となり、泉質は変更されています。
ピカピカ度 ☆☆


2024年9月 リニューアルオープン
月形温泉ゆりかご
データ
札幌から車で約1時間(一般道)。樺戸郡月形町に所在する温泉施設です。
2023年10月から約11ヶ月休業し、施設周辺整備、休憩スペースおよびサウナ改装、レストラン新設などを行ない、2024年9月1日にリニューアルオープンしました。
改装されたサウナには、新たな設備として「オートロウリュ」が設置されています。
ピカピカ度 ☆☆


2024年4月 リニューアルオープン
妹背牛温泉 ペペル
データ
札幌から車で約2時間(一般道)。雨竜郡妹背牛町(もせうしちょう)に所在する温泉施設です。
約1年間休業し、館内改装、温浴室内一新、サウナ拡張などを行ない、2024年4月27日にリニューアルオープンしました。
拡張されたサウナには、新たな設備として「オートロウリュ」が、露天スペースには「バレルサウナ」も設置されました。
ピカピカ度 ☆☆


2023年7月 ニューオープン
岩見沢温泉 ほのか
データ
岩見沢市上幌向に所在する新規オープンした温泉施設です。
新規オープン施設ではありますが、旧温泉施設「岩見沢ゆらら」の建物を改装して開業した施設なので、建物は「リニューアル」となっています。
浴場には、炭酸泉やバレルサウナが新設されています。
ピカピカ度 ☆☆


2022年8月 お湯がリニューアル
ココルクの湯
データ
江別市大麻元町に所在する2021年4月にオープンした温泉施設です。
オープンから、札幌市清田区からの「運搬湯」で営業しておりましたが、2022年に施設敷地内での温泉掘削に成功。
2022年8月13日より、自家源泉にて営業しています。
ピカピカ度 ☆


2022年4月 リニューアルオープン
新冠温泉 レ・コードの湯
データ
新冠町に所在するリニューアルオープンした温泉施設です。
2022年2月より2ヶ月間を臨時休業とし、老朽化した設備の更新が行なわれました。
浴場のタイル張り替えおよび脱衣所の改修などがメインのリニューアルとなっています。ポンプ故障のため休止していた「温泉」も復旧しています。
ピカピカ度 ☆☆


2022年1月 客室リニューアル
朝里川温泉ホテル
データ
小樽市朝里川温泉に所在する温泉施設です。
閉館した「旧 かんぽの宿 小樽」を改装し、ホテル名を改称してオープンしました。
リニューアルは主に客室の追加となっていますが、フロントなどの館内一部が変更されています。
ピカピカ度 ☆☆


2021年7月 お湯がリニューアル
苗穂駅前温泉 蔵ノ湯
データ
札幌市中央区に所在する温泉施設です。
温泉井戸の機械設備不具合の為、2019年8月より地下水を加温したお湯で営業していましたが、2021年7月から「温泉が再開」しました。
ピカピカ度 ☆


2021年4月 リニューアルオープン
ホテル パラダイスヒルズ
データ
夕張郡栗山町に所在するリニューアルオープンした温泉施設です。
老朽化した設備等の修繕が行なわれましたが、「設備の新設」も合わせて行なわれました。
リニューアル後は、主に休憩場所が充実しています。
ピカピカ度 ☆☆


2021年4月 ニューオープン
ココルクの湯
データ
江別市大麻元町に所在する新規オープンした温泉施設です。
介護老人保健施設・障がい者就労訓練グループホームなどの施設を展開する「ココルクえべつ」施設内の入浴施設となります。
ピカピカ度 ☆☆☆


2021年2月 リニューアルオープン
北村温泉ホテル
データ
岩見沢市北村赤川に所在するリニューアルオープンした温泉施設です。
建物および設備の修繕が行なわれました。
温泉棟2階には、新たに「女性専用休憩室」が設備されました。
ピカピカ度 ☆☆


2020年11月 リニューアルオープン
鶴亀温泉
データ
余市郡余市町栄町に所在するリニューアルオープンした温泉施設です。
2020年4月末をもって休業していましたが、同年11月に営業再開となりました。
設備関係の修繕が主な変更点となりますが、露天風呂には「海の見える展望台」が新設されました。
ピカピカ度 ☆


2019年12月 リニューアルオープン
芦別温泉 スターライトホテル
データ
芦別市に所在する温泉ホテルです。
温泉施設が、「おふろcafe 星遊館」としてリニューアルされました。
休憩場所が大幅に増えて、日帰りでも「丸1日ゆっくりできる温泉施設」となりました。
ピカピカ度 ☆☆


2019年7月 ニューオープン
旅籠屋(はたごや) 定山渓商店
データ
札幌市南区定山渓温泉に所在する新規オープンした温泉施設です。
新規オープン施設ではありますが、旧保養施設「渓流荘」の建物を改装して開業した施設なので、建物は「リニューアル」となっています。
ピカピカ度 ☆☆



 オープン・リニューアルしたスーパー銭湯
→札幌・近郊 1件


2024年4月 リニューアルオープン
2023年10月 ニューオープン
サウナコタン サッポロ
データ
札幌市豊平区西岡に所在する新規オープンした温浴施設です。
新規オープン施設ではありますが、旧温浴施設「たまゆらの灯(あかり)」の建物を改装して開業した施設なので、建物は「リニューアル」となっています。
2023年10月23日にニューオープン。
その後、高温サウナ・ロビー・レストラン・休憩所の改装を行ない、2024年4月27日にリニューアルオープンしています。
ピカピカ度 ☆☆



  • ご注意 
  • 更新情報 

当ページは、公式サイトの情報を基に 当サイト調査済のお店のみ記載しております。
当ページは、温泉施設ではないスーパー銭湯の記載も含みます。

情報は追加で記載していますが、古い情報は削除する場合がございます。ご了承ください。




2025/01/17 「なんぽろ温泉ハート&ハート」を追加
2024/09/03 「赤井川村 保養センター」を追加
2024/09/01 「月形温泉ゆりかご」を追加
2024/05/21 「妹背牛温泉 ペペル」を追加
2023/10/25 「サウナコタン サッポロ」を追加
2023/07/15 「岩見沢温泉 ほのか」を追加
2022/09/23 「ココルクの湯」を追加
2022/04/01 「新冠温泉 レ・コードの湯」を追加
2022/01/08 「朝里川温泉ホテル」を追加
2021/10/28 「オープン・リニューアル」ページ作成





湯めぐり札幌「条件ページ」

条件ページ (Ver.3)



【PR】湯楽堂5分でわかるブラックシリカ



<トップページ>
日帰り温泉|湯めぐり札幌DX
https://yumeguri.net



 このページの先頭へ

copyright©  湯めぐりねっと all rights reserved.