![]() 北海道川上郡弟子屈町字屈斜路の温泉。 源泉温度は約52.2℃。pH値8.4の弱アルカリ性温泉。1980年に、民宿「三香温泉」が開業。 【泉質名】単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) |
![]() 北海道広尾郡大樹町晩成の温泉。 源泉温度は約18.0℃。温泉成分中に高濃度の「ヨウ素イオン」を含有する。温泉施設では、加温循環ろ過方式で温泉を使用する。 *ヨウ素含有量が道内一とされるのは苫前温泉 【泉質名】ナトリウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉) |
<温泉地一覧マップ> ![]() ![]() ![]() ![]() |
最新記事
2025/03/27![]() 札幌市の入浴施設「湯屋・サーモン」が温泉へ |
2025/01/29![]() 定山渓温泉「二見の足湯」がオープン! |
2024/09/09![]() 2024年10月、北海道の銭湯料金が値上げ |
2023/10/27![]() 温浴施設「サウナコタン サッポロ」がオープン |
2023/09/18![]() 2023年10月、北海道の銭湯料金が値上げ |
![]() |
◇ご注意 当サイト独自の見解で記載しているため、一部不適切な表現が含まれる場合がございます。 正確な情報をお知りになりたい方は、ご自身での確認をお願い致します。 当ページは、記述日現在の情報を基に記載しているため、内容は現在と異なる場合があります。ご了承ください。 |
copyright© 湯めぐりねっと all rights reserved.