![]() |
|
札幌発!温泉情報サイト。 札幌・近郊にある日帰り温泉を、地区・距離・条件などの「カテゴリ別」で紹介しています。 札幌・近郊の店舗情報や関連記事、温泉ニュースなどの情報もご覧いただけます。ごゆっくりお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊の日帰り温泉施設を 地区別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
「市外地」の日帰り温泉施設を 距離別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊の施設および設備を 条件別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊および北海道のニュースを記載しています。 |
![]() |
|
![]() |
◇アヨロ温泉【白老町】 10/16(月)、17(火)は、浴室工事のため休館です。 |
![]() |
◇しんしのつ温泉 たっぷの湯 10/16(月)、17(火)は、露天風呂工事のため休館です。 |
![]() |
◇丸駒温泉旅館【支笏湖温泉】 下記日程で休業です。 10月の休業日/11、17、24、31 |
![]() |
◇ホテルパラダイスヒルズ【栗山町】 下記日程で休館です。 10月の休業日/11、25 |
![]() |
◇びらとり温泉 ゆから【平取町】 10/10(火)は、館内メンテナンスのため休館です。 *10/11(水)は、11時より営業 |
![]() |
![]() |
札幌・近郊の温浴施設 <2023年 最新1件> |
![]() |
◇月形温泉ゆりかご 10/1(日)より、大規模改修工事のため長期休業です。 *2024年9月上旬、再開予定 情報提供/Y・Z様、はる様 |
![]() |
![]() |
札幌・近郊の温浴施設 <2023年 最新2件> |
2023年9月現在において、北海道の後志管内では「唯一の飲泉所」とされており、同温泉宿の自家源泉(ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉)が味わえる。 蛇口から出る飲用の温泉温度は「31〜33℃」となっており、泉質別適応症(飲用)は、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、耐糖能異常(糖尿病)、高尿酸血症(痛風)、胆道系機能障害、高コレステロール血症、便秘、萎縮性胃炎などとされる。尚、飲泉所から飲用目的で温泉水を持ち帰ることはできない。 (2023/09記述) 画像/公式サイトより |
||
|
||
公式サイトの告知にて、2023年8月5日(土)より利用可能とされており、以前は露天風呂のみでしか眺めることが出来なかった日本海の景色を「夕日テラス」から楽しむことができる。 施設では、夕日テラスのオープンと同時に、新商品としてテイクアウト可能なボタニカルドリンク「積丹ブルー」の販売も開始。浴後に楽しめるサービスを拡充している。 同施設は、2022年4月に新運営者(SHAKOTAN GO)のもと営業を再開。 再開後は新たな企画やリニューアルなどを進めており、今冬には宿泊施設の営業も計画する。 (2023/08記述) 画像/公式サイトより |
![]() |
![]() |
北海道の温浴施設関連 <最新5件> |
|
![]() |
![]() |
北海道の温泉関連 <2023年 最新2件> |
再整備は周囲290平方メートルが対象とされており、現在ある階段を広げるほか、歩道から足湯浴槽までのスロープを新設しバリアフリーに対応する。 さらに足湯近くでは、シンボルツリーとしてシダレザクラの植樹が計画されており、イベントが開催可能な約50平方メートルのフリースペースも新設される予定。 足湯広場のリニューアルは、2023年11月までの工事完了を目指している。 (2023/07記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
||
|
||
築60年以上が経過した現在の温泉棟は、浴槽をはじめとする様々な場所が老朽化しており、約2年前から温泉棟の新築が計画されていた。 新築している温泉棟は2024年3月のオープンを目指しており、現在の温泉棟は取り壊される予定。 新たな浴場(鉄筋平屋約680平方メートル)には、露天風呂のほか、オートロウリュ付きのサウナが整備される模様。 (2023/07記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
![]() |
![]() |
|
当サイト編集部からの連絡事項です。 |
copyright© 湯めぐりねっと all rights reserved.