![]() |
|
札幌発!温泉情報サイト。 札幌・近郊にある日帰り温泉を、地区・距離・条件などの「カテゴリ別」で紹介しています。 札幌・近郊の店舗情報や関連記事、温泉ニュースなどの情報もご覧いただけます。ごゆっくりお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊の日帰り温泉施設を 地区別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
「市外地」の日帰り温泉施設を 距離別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊の施設および設備を 条件別で紹介します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
札幌・近郊および北海道のニュースを記載しています。 |
![]() |
|
![]() |
◇ログホテル メープルロッジ 4/1(火)より、入浴料金が改定です。 *大人800円→平日1000円/土日祝1200円 〜他 |
![]() |
◇ぬくもりの宿 ふる川【定山渓温泉】 3/31(月)〜4/11(金)は、館内メンテナンスのため日帰り入浴は休止です。 |
![]() |
◇昆布川温泉 幽泉閣【ニセコ】 3/25(火)は、太陽光パネル設置に伴う通電工事実施のため休館です。 |
![]() |
◇うたしない チロルの湯【歌志内市】 3/24(月)〜26(水)は、ボイラー交換のため朝風呂が休止です。 |
![]() |
◇ぬくもりの宿 ふる川【定山渓温泉】 3/24(月)は、特別清掃日のため日帰り入浴が休止です。 |
![]() |
![]() |
札幌・近郊の温浴施設 <2025年 最新0件> |
![]() |
現在ありません。 |
![]() |
![]() |
札幌・近郊の温浴施設 <2025年 最新2件> |
今後、施設は存続され、宿泊者(ぬくもりの宿 ふる川)専用のラウンジとして営業を続ける。 同施設は、定山渓初の「有料足湯施設」として2013年6月にオープン。 宿泊施設「ぬくもりの宿 ふる川」に隣接しており、施設内では8つの足湯をはじめ、お菓子・飲み物などの飲食、読書、美術品鑑賞などを日帰り料金で楽しむことができた。 (2025/03記述) |
||
|
||
新設された露天風呂は、浴槽の大きさが従来の2倍とされており、約15人の入浴が可能。新設のサウナ室には、30分間隔で水蒸気を発生させる「オートロウリュ」を採用。外気浴のスペースも設けている。 その他にも、全て和室だった客室(22室)の一部を洋室へ改装(12室)するなど、大規模な改修が行なわれた。町によると、改修費は約9億3千万円とされる。 (2025/01記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
![]() |
![]() |
北海道の温浴施設関連 <最新5件> |
|
![]() |
![]() |
北海道の温泉関連 <2025年 最新2件> |
施設名は「支笏湖鶴雅別荘 湖白の抄(こはくのしょう)」とし、本年4月に着工、2026年7月の開業を目指す。支笏湖温泉には、鶴雅運営の宿泊施設として「碧の座(あおのざ)、水の謌(みずのうた)」の2施設が既存しており、新たな宿泊施設が開業すれば3ヵ所目の鶴雅グループ宿泊施設となる。 新宿泊施設は、「旧支笏湖ユースホステル」跡地に3階建て全24室として新築。価格帯は既存2施設の中間位置とし、1泊2食で約5万5千円を想定する。 (2025/02記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
||
|
||
工期は同年7月末までを予定しており、約半年かけてボイラーの更新や浴室内部の防水、浴場のタイル張り替え、漏水補修などを行なう予定。 同ホテルは1989年の開業。1992年には宿泊施設を開業しているが大規模改修はこの度が初となる。総事業費は約1億6200万円とされる。 (2025/01記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
![]() |
![]() |
|
当サイト編集部からの連絡事項です。 |
copyright© 湯めぐりねっと all rights reserved.