札幌・近郊の日帰り温泉へ行こう! | |
札幌発!温泉情報サイト。 札幌・近郊にある日帰り温泉を、地区・距離・条件などの「カテゴリ別」で紹介しています。 札幌・近郊の店舗情報や関連記事、温泉ニュースなどの情報もご覧いただけます。ごゆっくりお楽しみください。 |
|
|
札幌・近郊の日帰り温泉施設を 地区別で紹介します。 |
|
|
「市外地」の日帰り温泉施設を 距離別で紹介します。 |
|
|
札幌・近郊の施設および設備を 条件別で紹介します。 |
|
|
札幌・近郊および北海道のニュースを記載しています。 |
|
◇ホテルパラダイスヒルズ【栗山町】 下記日程で休館です。 2月の休業日/4、5、12、18、19、25、26 |
|
◇番屋の湯【石狩市】 下記日程で休業です。 2月の休業日/3〜6、10、12、13、17〜20、25〜27 *3月より通常営業 |
|
◇豊平峡温泉【札幌市南区】 1/30(木)より、入浴料金が改定です。 *大人1000円→1300円/小人500円→600円 |
|
◇ぬくもりの宿 ふる川【定山渓温泉】 1/27(月)は、特別清掃日のため日帰り入浴が休止です。 |
|
◇章月グランドホテル【定山渓温泉】 1/22(水)チェックアウト〜23(木)15時は、全館保守点検のため休館です。 |
札幌・近郊の温浴施設 <2025年 最新0件> |
現在ありません。 |
札幌・近郊の温浴施設 <2024年 最新2件> |
新設された足湯は、2020年に土砂災害の危険があるとして廃止となった足湯「足つぼの湯」が移転した形となり、宿泊施設跡地に設置された。同温泉街には公共の無料足湯として「太郎の湯」と「定山渓源泉公園」が既存しており、新設された「二見の足湯」は、3つ目の公共足湯となる。 利用料金は無料。営業時間は9:00〜21:00(年中無休)。 (2024/12記述) 画像/定山渓観光協会 |
||
|
||
同施設は、配管故障のため2023年6月頃には既に休業しており、休業が長く続いていたが、再開せずにそのまま廃業・建物解体となった。(廃業理由は非公表) 同施設は、1905年開業の老舗温泉旅館。 館内設備が古く不便な面もあったが、昭和を感じさせる懐かしい雰囲気は多くの利用客を和ませた。源泉温度は約10℃と低く、加温にて温泉を使用していた。 (2024/07記述) 情報・画像提供/Y・Zさま |
北海道の温浴施設関連 <最新5件> |
|
北海道の温泉関連 <2024年 最新2件> |
新ホテル名は「THE FOREST 阿寒 BY TSURUGA RESORT」とされており、2024年12月25日(水)にプレオープン。1週間後の2025年1月1日(水)にグランドオープンとなる。 「大自然の中のカジュアルでアットホームな旅の拠点」をコンセプトとし、ロビーとレストランをリニューアル。ロビーには、北海道の文化・観光について調べられる図書スペースや、リラックスできるオーディオコーナーなどが新設された。また、新たなレストランでは、大自然ならではの肉料理を中心に、地産地消にこだわる多彩な料理をバイキング形式で味わうことができる。 (2024/12記述) 画像/公式サイトより |
||
|
||
同施設は、ボイラーおよび配管など「設備の老朽化」を理由に、今年3月末をもって閉館していた。 閉館後、常連客から復活を期待する声が多かったことや、長年利用していた学校や工事関係者から問い合わせが多くあったことから、再開を決意。今年8月頃より、施設および機材の修理を開始し、ボイラー部品交換、客室空調の設備更新などを経て営業を再開した。 日帰り入浴の営業時間は、10時〜22時。(火曜定休) 料金は、日帰り入浴が大人700円。宿泊は1泊2食で8400円などとされる。 (2024/10記述) 情報提供/Y・Zさま 画像/道新より |
|
|
当サイト編集部からの連絡事項です。 |
copyright© 湯めぐりねっと all rights reserved.